- HOME >
関連素材
-
-
スズランのことをアイヌ語で「チロンヌプキナ(狐の草)」「ヌプキナ」「シタプクサ(犬のギョウジャニンニク)」等といいます。スズランの葉は一見ギョウジャニンニクにそっくりですが、全草に猛毒があるので”ギョ …
-
-
アイヌの着物の裾に刺繍された模様をアレンジしたパターン素材・黒地に白です。大小のシクが星のように見えるので「ポン(小さい)ノチウ(星)」という名にしました。 下のバーでサイズをクリックすると各サイズの …
-
-
ページの終わりや隙間に使える小さなアイヌ文様のイラスト素材です。エプイはアイヌ語で芽やつぼみなどを表わします。ラインの両端がつぼみのような模様なので名付けました。 各素材は「右クリック→保存」でダウン …
-
-
シャチはアイヌ語でレプンカムイ(=沖の神)やカムイフンベ(=神鯨)などたくさんの呼び名があります。鯨やアザラシを沖から追ってきてくれるシャチはアイヌにとって勇猛で賢い海の王者でした。偉大なシャチをイラ …